この夏のトレッキングは群馬県と長野県の県境に位置する浅間山。日本の百名山にも選ばれています。現在浅間山は噴火警戒レベル1となり今回目指す前掛山までのトレッキングをが可能です。開催日:7月23日(土) 締切:7月21日(木)対象:健脚向き 7時間程度参加費:3,000
2011年06月
今年も開催します!ニュージーランドスキーキャンプ
ニュージーランドスキーキャンプを開催致します!今年も滞在はニュージーランド屈指のリゾート「クィーンズタウン」。山々と湖が織りなす素晴らしい景色、そして美しい街並みを楽しみながらのスキーライフです。「コロネットピーク」「リマーカブルス」「トレブルコーン」の
岩手山中腹・お花を楽しむゆったりトレッキング参加者募集!
岩手山の西側中腹にあるお花畑へのお花を楽しむゆったりトレッキングを開催致します。網張温泉スキー場のリフトを使い、標高差、歩く距離の少なめなトレッキングです。メインはお花や自然を観察し、写真撮影も楽しみましょう!この時期はチングルマの大群落や虫食いスミレ、
インラインスキートレーニング開催!
月山キャンプも終了し、オフトレーニングの時期となってきました。昨シーズンご好評を頂いた「インラインスキートレーニング」を開催致します。インラインスケートでも滑っていく感覚がしっかりと身につきます。必ず来シーズンのスキー上達に効果が上がります。是非ご参加く
月山、今シーズンもありがとうございました!
大斜面のトラバースラインから見た姥沢〜大井沢〜大朝日岳方面。大斜面の様子。ちなみに昨年の大斜面はこちらです。基本的な雪の残り形などは同じようですね。そして最後に五色沼ほとり(清水屋旅館前)から望む姥ヶ岳。4月の月山キャンプが始まった時は沼にはまだ雪が沢山あ
月山のリフトやゲレンデからの自然2(風景、草花 等)
6月17日〜19日の月山の様子です。リフトから見た姥ヶ岳。月山観光のTバーもまだこの時点では移動していません。週明けに移動されるようです。リフトから見た風景。陽の光を浴びて若草色がとても綺麗です。リフト山頂駅近く。イワカガミとアオノツガザクラが仲良く咲いていま
IA盛岡発 ハートニットプロジェクト「復興バザー」横浜で開催!
神奈川ボランティアネットワークが、上記のような復興バザーを開催します。私達のスキー仲間が、こちらの団体で活動して下さっています。お力添えを頂き、ここでハートニットの作品を販売させていただきます。関東方面の皆さま、是非お運びください。素敵な作品を沢山用意し
IA盛岡発 復興支援 癒しの編み物から経済活動としての編み物へ「ハートニットプロジェクト」
物資輸送から始まった支援活動ですが、時を経る中で、女性やお年寄りの方に心のサポートが出来たらと編み物プロジェクトを立ち上げましたが、ここに来て、もう一歩前に進みたいと考えていました。癒しの編み物から経済活動としての編み物へ!被災地の方たちが編まれた作品を
月山コブ中級キャンプ2期。ファイナルキャンプも怪我もなく無事終了!
コブ中級キャンプ2期最終日は素晴らしい天気に恵まれました。ちょと焼け焦げそうな気配が。日差しになれていない腕などはすぐに赤くなってしまいますので暑かったのですが長袖着用です。昨日のバーベキューでエネルギーも十分補給し、元気一杯?の講習となりました。昨日と教
月山コブ中級キャンプ2期2日目。
いよいよ今シーズン最終キャンプの月山コブ中級キャンプ2期が始まりました。初日はまずまずの天気。でも最後にガスが上がってきてしまいました。リフト掛け替えの為、スキーヤーが滑っていなかった斜面は少しスプーンカット気味。ガタガタしていてちょっと滑りづらい状態でし