焦げるような日差しの午後から奥只見スキーキャンプ3期が始まりました。 大勢の方々にご参加頂き始まりました。 写真は鶴田班の皆様と担当の鶴田先生です。
キャンプレポート
奥只見スキーキャンプ2期終了_3
キャンプの最後は参加者集合写真を撮影しました。とても良い天気で皆さん肌の出ているところが大分黒くなってきました。 皆さん、お疲れ様でした。
奥只見スキーキャンプ2期終了_2
最後にフォーメーションで滑り降りる松ノ木班の皆さん。 ちょっとリズムが合わせきれなかったようですがなかなかの滑りでした。
奥只見スキーキャンプ2期終了
今日のお昼で奥只見スキーキャンプ2期が終了致しました。 天気にも恵まれて良かったですが予想以上に暑い日が続きました。 参加者の皆さんもどんどん滑りが変わり上達をしていました。是非今回掴んだ感覚を忘れずに次回のスキーに生かして下さい。 写真は素晴らし青空と
奥只見スキーキャンプ2期3日目_3
遅くまで講習を行う片山班。 午後はコブの滑りを中心に練習を進めてきました。 皆さん、大分滑りが良くなってきたようです。 明日ももう一日頑張っていきましょう。
奥只見スキーキャンプ2期3日目_2
コブで参加者を後ろに付けて滑る片山先生。 ちょうど良いスピードで滑りやすいラインを見つけて滑っていきます。
奥只見スキーキャンプ2期3日目
今日も良い天気となりました。 ゲレンデの周りの木々も花や葉を開いてきました。 写真はタムシバが白い花を咲かせ始めました。
奥只見スキーキャンプ2期 2日目_3
斜面を滑り降りる清水班の参加者。 バーンも余り荒れていなくてこの時期としては良いコンディションでした。
奥只見スキーキャンプ2期 2日目_2
Bコースの上部で集合する校長先生班の皆さん。 この後、コブを華麗に滑り降りていきました。