明日からアライスプリングキャンプがスタートです。写真の様にスキー場の下部は積雪が無く、上部の膳棚リフト周辺で滑走ができます。また毛無ゾーンも部分的に滑走できるようなのでオフピステも楽しんで頂けそうです。
キャンプ案内
春キャンプ情報(4/24)。一部定員間近、キャンセル待ちのキャンプあります。
4月24日現在のキャンプ情報です。気温の高い日があり雪消えが進んでいますがアライ、奥只見、月山とも問題無く滑れそうです。日々状況は変わりますので参考までに。皆様のご参加お待ち致しております。
日程
料金
対象
状況
アライスプ
月山スキーキャンプ参加者募集 月山を楽しみ上達を目指す!(5/25〜)
この時期、月山は山麓から芽吹き始め、日々周りの風景が変わっていきます。ゲレンデコンディションも最高の時期です。自然のままの斜面を利用しフラットなバーンやコブ斜面にて基礎から応用的な滑りまで幅広いレッスンを行います。1、2期はニューモデルスキーのご試乗も行え
コブ中級キャンプ参加者募集(5/19〜)
月山は自然の力で滑りやすいコブを私たちに準備してくれます。平日はコブの形もなめらかになり、丸く滑りやすくなっています。コブを少し滑れる方を対象にコブの基本運動の習得を目指します。後半は様々なラインに入って実践的な滑りを練習をしていきます。 1期 5月22日(火)
月山バックカントリースキーイング2期 参加者募集
4月8日(日)、雪降りの中、月山スキー場の安全祈願祭が執り行われました。リフトは故障によりまだ運行されていませんが月山の山々は素晴らしいバックカントリースキーの環境を提供してくれています。 登りは少しありますが自然を感じ自然のままの山を滑って見ませんか。上部
コブが苦手な方の為の「コブ入門キャンプ」参加者募集(5/8〜5/20)
この時期の月山スキー場は少しずつコブが出来てきます。雪も柔らかくコブの練習にお勧めです。レッスンではコブの基本を整地から練習し、簡単なコブにチャレンジしていきます。基本を覚えることでコブの滑り方のコツをきっと掴めることでしょう。1期 5月8日(火)pm〜5月10日(
月山オフピステチャレンジ開催地変更のご案内
月山のオフピステを楽しむ月山オフピステチャレンジの開催地を変更致します。当初予定しておりました月山はリフトの支柱改修工事により4月中は運行ができないようです。このような状況から会場を 月山 → アライ&シャルマン火打 にて開催致します。両スキー場とも非圧雪
奥只見スキーキャンプ参加者募集(4/20〜5/6)
奥只見丸山スキー場は圧雪されたバーンや急斜面のコブ、中斜面の滑り易いコブ等様々なシチュエーションがあります。レッスンではどこでも自由自在に滑れる為の基本練習から、コブや急斜面の滑り方まで幅広く指導していきます。滑りの幅広げ、強さを身につける良いチャンスで
残雪残る雫石。週末はたざわ湖キャンプ開催します。
宿舎前)天気:晴れ 今朝も晴れ渡っています。霞がかかったような感じです。スクールの片付け作業も昨日で終了しました。週末はたざわ湖スキーキャンプ、たざわ湖レーサーズキャンプが開催されます。 天気は良さそうです。まだどちらのキャンプとも参加は可能ですので希望者
夏油高原スプリングキャンプキャンプ開催(4/14〜4/22)
豪雪とパウダーの夏油高原スキー場にてスプリングキャンプを開催致します。ザラメの雪質は適度な雪面からの抵抗もあり練習に良い条件です。春雪にも通ずる基本運動の練習やコブや未圧雪バーンでの実践練習まで幅広く行います。この時期に滑る事で滑りの強さが身につくでしょ