基本的な運動要素を中心とした基礎練習を中心に進めました。
更新情報
今日から教師研修会が始まりました
今日からスキースクール教師研修会が始まりました。 今日の講師は三澤先生。岩手県のデモンストレーターでもあります。 初滑りのスタッフもいましたが皆、すぐに滑走感覚を取り戻してきたようです。
スクール準備で上がってきました。
今日はスキースクールの準備で山に上がってきました。 スクール前ももう一降り来てくれると滑れそうです。 皆さん一緒に雪乞いをお願いします。
ようやく雫石スキー場も姿を見せてくれました。
こちらに来てから毎日雪雲がかかり姿の見えなかった雫石スキー場でしたがようやく見ることができました。コースは白くなりあとはオープンを待つばかり。 スキー場のスタッフもオープンに向けて準備をがんばっています。
プリンスゲレンデの様子
今朝のプリンスゲレンデの様子です。まもなくスキー場もオープンとなります。
12/5 今朝の雫石
今朝も雪がちらちらと降っています。高倉山は雪雲に隠れて見えません。スキー場の方がより降っていると思います。 こうやって少しずつスキーシーズンが近づいてきます。 皆さん、そろそろスキーモードのスイッチはいりましたか?
東野先生がいるICI盛岡店でセール開催!
雫石校の東野先生が勤めているICI石井スポーツ盛岡店が移転してから1周年を記念して「1周年記念祭」を12/7(金)より開催致します。 お買い得品も多数!まだ準備の整っていない方是非ご来店下さい。 ちなみに東野先生はこの週末までのお店に勤務、それ以降はスキースクー
スクールまで上がってゲレンデの様子を見てきました
昨日(12/4)、ロープウェーでスクール及びクリスタルコース付近の積雪状況をスキー場スタッフ及び代表、校長で見に行ってきました。 スクール前で積雪20〜30cm。 初級ロマンスリフト付近には圧雪も入り、オープンに向けた準備を進めております。 オープン日は12月14日(
まだまだ降り続く雪!
雫石は昼過ぎの今でもまだ雪が降り続いています。このまましばらくは降ってくれると良いですね。この調子でいくとオープンも早まるかもしれません。 今シーズンは初滑りから良いコンディションが期待できそうです。 写真は昼頃のプリンスゲレンデの様子。
雫石は朝から雪です!
雫石スキー場のオープンも迫り雫石へ入りました。昨日の雫石は雨だったようですが早朝から雪が降り続いています。辺り一面真っ白です。降雪の状況によっては今週末の臨時オープンもあるようです。